スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2018年10月21日

MARSOC装備 初心者の私のプレキャリセット紹介

どうも〜、ミリブロ始めて2日目の甲斐ですぅ〜
ミリブロって面白いですね〜!
私ハマりましたよ〜、これ!

ということで、MARSOC装備を揃え初めてばっかりのプレキャリ周りの紹介していきたいと思います!

私はCRYE製のJPC Mサイズを使ってます。
まずは開きから!


揃え初めのために色々と稚拙ですが、どうか勘弁をww

まずは前面から!




結構シンプルにまとめています
アドミンポーチにはその中には耐水メモ帳とペンを

メモ帳はrothco ペンはsharpie penというものを



PTTスイッチはz-tac製のタレスを使っています。



あとヲタク棒を二つほどさしてますww


次に向かって右側のカマーバンドのモールを....



はい。ラジオだけですねww
どこのかよくわからないPRC152をEAGLE製の148用のラジオポーチにつけてます。(いい加減ですみません)

実コネ化急いでしないと(汗

続いて背面です!



まずは向いて左側から、z tacのブレードアンテナです!一つ前のラジオの左側についてるコネクタの続きになります。
MASTポーチが欲しいww

そして中央上側!これはEAGLE製の40ミリのポーチです。



このように40ミリグレネードを入れています!

そして下、これはTMC製のユーティリティポーチ.....かな???
多分そうです。

前に6094を購入した時についてきました

最後に左側のカマーバンドです



はい!ここもいたってシンプル
EAGLEのダブルマガジンポーチです。
これも5.56ミリ用のやつですね!


以上です

自己満足のような投稿ですが、お目汚しになってら申し訳ないです

皆様の貴重な時間をありがとうございました!

気に入って頂ければまたおこしください

甲斐でした〜




  


Posted by kaikai1212 at 09:44Comments(0)

2018年10月20日

MAROSC揃えていきたいと思います(初投稿)

初めてまして。甲斐です。

最近友人にmarsoc装備を勧められた初心者です。
至らないところばかりですがこれからゆるりと投稿していきたいと思います。

始めはこれ




ベルトも頭もラジオ周りもなにもかも突っ込みどころ満載ですが温かい目で見てやってください

これからも気の向くままに投稿していくのでよろしくお願いいたします
  


Posted by kaikai1212 at 12:18Comments(2)