2019年03月15日
当面のmarsoc風装備2(自己満投稿です)
はいこんにちは〜
短時間に2つめの投稿になります。
テーマは自分の装備紹介という誰得なやつですね〜
先程投稿したものの第2段階みたいな感じです
URL貼っときますのでよければ見てやってください
↓↓↓↓
https://kai1212.militaryblog.jp/e974295.html
今回はもう1セットの軽めを目指した装備の紹介です。
想定はSR(特殊偵察)みたいな感じで組んでみました
これも確か訓練映像だった気がしますが、こんな感じ目指してますの暖かく見てやってください


セットの写真あげます〜
↓↓↓↓↓

ハットはTRU SPECのウッドランドマーパットです。わりかしあるあるですね〜
ベストはTMCのRRVです。
とても人気なモデルなんでいつか実物欲しいのですが....
RRVのセットアップはeagleのODのラジオポーチにSFLCSと聞いて買った2連に色違いのeagleの2連に
40ミリのこれもまたSFLCSと聞いて買ったポーチです。
上にMS2000ストロボつけてます。
確か実です
もう動かないけど
みなさんお気づきでしょうか?
セットアップのめちゃくちゃさを...
ツッコミどころ多すぎでしょう
せめてカーキで揃えようよとか
なんでヘッドセットないのにU94なんだよとか。
金がないんです!!
これについては言い訳ができません。
とりあえず着てみた感じを〜

えっとですね後ろの写真は曽祖母と〜...
なんの話や!!
こんな滅茶苦茶な装備のセットでもこれくらいには整います〜ということで〜(ひどい言い訳)
失礼しました〜
本当に読んでくれてありがとうございます
筆者は嬉しさと申し訳なさでいっぱいです
ではみなさん良い一日を〜
短時間に2つめの投稿になります。
テーマは自分の装備紹介という誰得なやつですね〜
先程投稿したものの第2段階みたいな感じです
URL貼っときますのでよければ見てやってください
↓↓↓↓
https://kai1212.militaryblog.jp/e974295.html
今回はもう1セットの軽めを目指した装備の紹介です。
想定はSR(特殊偵察)みたいな感じで組んでみました
これも確か訓練映像だった気がしますが、こんな感じ目指してますの暖かく見てやってください


セットの写真あげます〜
↓↓↓↓↓

ハットはTRU SPECのウッドランドマーパットです。わりかしあるあるですね〜
ベストはTMCのRRVです。
とても人気なモデルなんでいつか実物欲しいのですが....
RRVのセットアップはeagleのODのラジオポーチにSFLCSと聞いて買った2連に色違いのeagleの2連に
40ミリのこれもまたSFLCSと聞いて買ったポーチです。
上にMS2000ストロボつけてます。
確か実です
もう動かないけど
みなさんお気づきでしょうか?
セットアップのめちゃくちゃさを...
ツッコミどころ多すぎでしょう
せめてカーキで揃えようよとか
なんでヘッドセットないのにU94なんだよとか。
金がないんです!!
これについては言い訳ができません。
とりあえず着てみた感じを〜

えっとですね後ろの写真は曽祖母と〜...
なんの話や!!
こんな滅茶苦茶な装備のセットでもこれくらいには整います〜ということで〜(ひどい言い訳)
失礼しました〜
本当に読んでくれてありがとうございます
筆者は嬉しさと申し訳なさでいっぱいです
ではみなさん良い一日を〜
Posted by kaikai1212 at
14:28
│Comments(0)
2019年03月15日
当面のMARSOC風装備のセット1 自己満投稿
こんにちは〜、甲斐です〜。
最近あったかくなりましたね
健康維持のための習慣でランニングやらをしてるのですが中々暑くなってきて、やる気を削がれつつあります。
なんの話やねん!
ということで、今回は私の当面のmarsoc風な装備の紹介ということで、本当に自己満足な投稿ですので
画面の向こうで、嘲笑ってください〜
.
.
.
(悲しいからやめてね)
さて本題に入ります。
実は装備紹介、前に一度やってるんですよね
今もペーペーですけど昔もペーペーだなと笑って見てやってください。
URL貼っときます〜
https://admin.militaryblog.jp/s-admin/entry/edit/entry_id/952039#preview
今回は二回に分けて装備紹介をやっていくのですが
一つめは訓練想定みたいな感じです組んでみた装備です。
写真流します↓↓↓↓

全景です。
メットはFMAのマリタイムを使ってます
ヘッドセットはhi-threat というものを、ストロボはMANTAのレプリカです〜

CRYEのJPCを使ってます。
AVSとともにMARSOC装備の鉄板ですね〜
AVSも欲しいところなんですが、中々高くて手が出ません。
セットですが、ラジオはPRC148やっとのことでコネクターも6pinに換装しブレードアンテナも実に入れ替えました!!(固定方法が雑)
ラジオポーチもCRYEの物を
PTTはU94のレプリカに実コネのオスをドッキングさせたものになります。
あと、星条旗パッチに、シャーピーとメモ帳と、向かって左側のカマーバンドにeagleの5.56用のポーチを、、
これヤフオクでSFLCSって見て買ったんですけどどうなんでしょうね。
詳しい方教えてください!!

裏になります〜
知り合いか購入したフラッシュバンポーチに、
この特徴的な塩ビパイプ...
用途はブリーチングハンマーとかをひっかけるのでしょうか....
ここまでくれば勘の鋭いかたはお気づきでしょう
私が何をしたかったのか...
はい、そうです。
これですよこれ

かっこいいですよね〜!
まだ装備全く出来上がってないけどこんなの撮ったりしました

話を戻します

ファーストラインですね
取り外しできて、なおかつJPCのコンパクトさを活かせるようにとFIRST SPEAR のデューティーベルトを選びました
右からSARARILAND6354ホルスター FFIのLBT9022
海兵隊でよく見るよくわからんダンプポーチ(真面目にやれ)と、よくわからん40mm用のポーチをハンドガンマガジンポーチとして代用してます。(真面目にやれや)
お洋服はFFIのDRIFIREを使ってます〜
ゲーム行くときはこんな感じになってます

なんとでも言いたまえ、私は気に入っているのだ
では以上です〜
では読んでくれたみなさん良い一日を〜
2もあります URL ↓↓↓↓
https://kai1212.militaryblog.jp/e974298.html
最近あったかくなりましたね
健康維持のための習慣でランニングやらをしてるのですが中々暑くなってきて、やる気を削がれつつあります。
なんの話やねん!
ということで、今回は私の当面のmarsoc風な装備の紹介ということで、本当に自己満足な投稿ですので
画面の向こうで、嘲笑ってください〜
.
.
.
(悲しいからやめてね)
さて本題に入ります。
実は装備紹介、前に一度やってるんですよね
今もペーペーですけど昔もペーペーだなと笑って見てやってください。
URL貼っときます〜
https://admin.militaryblog.jp/s-admin/entry/edit/entry_id/952039#preview
今回は二回に分けて装備紹介をやっていくのですが
一つめは訓練想定みたいな感じです組んでみた装備です。
写真流します↓↓↓↓

全景です。
メットはFMAのマリタイムを使ってます
ヘッドセットはhi-threat というものを、ストロボはMANTAのレプリカです〜

CRYEのJPCを使ってます。
AVSとともにMARSOC装備の鉄板ですね〜
AVSも欲しいところなんですが、中々高くて手が出ません。
セットですが、ラジオはPRC148やっとのことでコネクターも6pinに換装しブレードアンテナも実に入れ替えました!!(固定方法が雑)
ラジオポーチもCRYEの物を
PTTはU94のレプリカに実コネのオスをドッキングさせたものになります。
あと、星条旗パッチに、シャーピーとメモ帳と、向かって左側のカマーバンドにeagleの5.56用のポーチを、、
これヤフオクでSFLCSって見て買ったんですけどどうなんでしょうね。
詳しい方教えてください!!

裏になります〜
知り合いか購入したフラッシュバンポーチに、
この特徴的な塩ビパイプ...
用途はブリーチングハンマーとかをひっかけるのでしょうか....
ここまでくれば勘の鋭いかたはお気づきでしょう
私が何をしたかったのか...
はい、そうです。
これですよこれ

かっこいいですよね〜!
まだ装備全く出来上がってないけどこんなの撮ったりしました

話を戻します

ファーストラインですね
取り外しできて、なおかつJPCのコンパクトさを活かせるようにとFIRST SPEAR のデューティーベルトを選びました
右からSARARILAND6354ホルスター FFIのLBT9022
海兵隊でよく見るよくわからんダンプポーチ(真面目にやれ)と、よくわからん40mm用のポーチをハンドガンマガジンポーチとして代用してます。(真面目にやれや)
お洋服はFFIのDRIFIREを使ってます〜
ゲーム行くときはこんな感じになってます

なんとでも言いたまえ、私は気に入っているのだ
では以上です〜
では読んでくれたみなさん良い一日を〜
2もあります URL ↓↓↓↓
https://kai1212.militaryblog.jp/e974298.html
Posted by kaikai1212 at
14:00
│Comments(0)
2019年03月14日
大分でマーソック合わせin CAMP御戦
しばらくブログさぼっておりました甲斐です
最近は春の陽気が暖かく....
なんて堅苦しい挨拶はなしで、本題に入ります
先日2/17日に大分のフィールド、CAMP御戦様で福岡、宮崎、鹿児島からMARSOC装備の方を集めてプチ合わせをしてきました!
では当日の写真を〜
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

集合写真です〜

ウィッシュ!!

アッシュさんのリクエストでナウいのを

そしてまた集合写真。

こんな感じで私のリクエストで訓練っぽい写真撮ったり...

変なのいました。
計画立てた張本人なのに午前中ずっとこんなでした
何しにきたんでしょうね
ぶっ飛ばしたいですね!!!(愚痴)

彼は午後からまじめにコアマンやってました

7.62ミリのベルトリンクがカッコいい!!

私の師匠的なアレです。
なにわろてんねん
まだあげたい写真がたくさんありますがかさばるとアレなので〜この辺で失礼します
フィールド CAMP御戦様のURL です。
https://camp-onsen.com
最近は春の陽気が暖かく....
なんて堅苦しい挨拶はなしで、本題に入ります
先日2/17日に大分のフィールド、CAMP御戦様で福岡、宮崎、鹿児島からMARSOC装備の方を集めてプチ合わせをしてきました!
では当日の写真を〜
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

集合写真です〜

ウィッシュ!!

アッシュさんのリクエストでナウいのを

そしてまた集合写真。

こんな感じで私のリクエストで訓練っぽい写真撮ったり...

変なのいました。
計画立てた張本人なのに午前中ずっとこんなでした
何しにきたんでしょうね
ぶっ飛ばしたいですね!!!(愚痴)

彼は午後からまじめにコアマンやってました

7.62ミリのベルトリンクがカッコいい!!

私の師匠的なアレです。
なにわろてんねん
まだあげたい写真がたくさんありますがかさばるとアレなので〜この辺で失礼します
フィールド CAMP御戦様のURL です。
https://camp-onsen.com
Posted by kaikai1212 at
13:25
│Comments(0)